高圧ガス製造保安責任者 高圧ガスその11_試験問題の公表(公式) こんにちは 本日、高圧ガス保安協会より先日行われた2016年度国家試験の問題が公表されました。 以下のURL(公式HP)からpdfファイルとして、全種類全課目分が入手できます。 --引用 ※本年は、不正行為防止対策として途中退席者の... 2016.11.21 高圧ガス製造保安責任者
高圧ガス製造保安責任者 高圧ガスその10_甲化物性対策2016年度 こんにちは 今年度の甲種化学国試の物性問題は「プロピレン」と「シアン化水素」でした。 今後の国家試験に向けて、今回の国試分を追加した改定一覧を載せます。 【問われる内容】 ①性質・用途 ②工業的製造法 A.原料 B.製造プロセス(o... 2016.11.19 高圧ガス製造保安責任者
情報処理技術者試験 ITパスその1_始動 こんにちは 来年4月に基本情報技術者試験(FE)を受ける予定です。 そろそろ始動せねば間に合わなくなるような気がしますので、カテゴリを追加しました。 非IT系なので、専門知識ほぼ0からのスタートです。 先ほどまで悩んでいたこと... 2016.11.18 情報処理技術者試験
公害防止管理者 公害防止その21_H28年度追加合格 こんにちは 公害防止管理者試験。 まだ2016年度の戦いは終わっていなかった・・・。 先ほどコメントで教えていただいたのですが、今年の公害防止管理者の「大気概論」で当初の公式解答に間違いがあり、修正が行われました。 修正前 問10... 2016.11.17 公害防止管理者
ぬくぬくさんの闇 (おまけ)医学部学士入学敗退記その1 こんにちは この記事はあくまで「おまけ」的なものです。 私は優秀な人間にみられることもありますが、かなりの「クズ」です。 私は色々資格を取得でき、仕事にも恵まれましたが、かなりの闇を抱えております。 私の家系は一発... 2016.11.15 ぬくぬくさんの闇
日記 2016年11月14日雑記_高圧ガス試験お疲れ様 こんにちは 昨日11/13(日)は高圧ガス関連の試験日でしたね。 受験者の方はお疲れ様です。 本日の15時に、公式HPにて択一式の解答が公表されたので、採点してみてください。 なぜ記述解答が同じタイミングで公表されないかはよく... 2016.11.14 日記
高圧ガス製造保安責任者 高圧ガスその9_2016年度以降の試験での注意 こんにちは 今年度より、不正防止のため、高圧ガス試験での途中退出に係る規定が変更されます。 詳しくは、以下の公式HPを確認ください。 簡潔に述べると、 ・試験中携帯電話を身に着けていたら問答無用で失格ですよ。鞄に入れましょう。 ... 2016.11.10 高圧ガス製造保安責任者
高圧ガス製造保安責任者 高圧ガスその8_法令試験での講習検定組と国試一発組の差 こんにちは ご存知のように高圧ガス試験には講習検定制度があり、講習を受けた者は事前に「学識」と「保安管理技術」を受験でき、合格すれば国試組と同日に「法令」試験のみ受験することになります。 ここでは、「法令」試験に関し国試一発組は、... 2016.11.06 高圧ガス製造保安責任者