日記 2018/10/23雑記_2018年の戦績がヤバイ こんにちは 2018年度の資格試験星取表を作りました。 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ ひどすぎて笑える・・・。 今年の敗北を糧にして来年昇華してみせる・・・はず・・・。 ではでは 2018.10.23 日記
日記 2018/10/20雑記_レッツラゴー!! こんにちは 先日は公務員試験が駄目で少し落ち込みましたが、気持ちを切り替え頑張っていきます! 天職を見つけたので、まずそれに応募します!(技術教育系) ご心配おかけしました! ではでは 2018.10.20 日記
電気主任技術者 電験のそ23_合否発表。自己採点ミス。やっぱり全滅。 こんにちは 昨日、夏に受けた電験2種1次試験の合格発表がありました。 受験番号を打ち込んで判定したところ、 入力した受験番号は合格者一覧にありません。 ひえー。機械は自己採点では受かってたのに。 まさか... 2018.10.20 電気主任技術者
情報処理技術者試験 基本情報その6_2018年度初逃亡! こんにちは 1週間読み間違い、今秋の10/21(日)に試験の模様。 金曜に大学で発表、土日実験で、さすがに無理なので2018年初逃亡します:;(∩´﹏`∩);: 公務員試験は予定外だったのでさすがにこのタイミングは無理ぽ。 12月... 2018.10.17 情報処理技術者試験
公害防止管理者 公害防止その61_確実に取れた? こんにちは 私はいくつかストーリー調で受験体験記を書いてきました。 その中で、解いてる最中及び解いた直後の手ごたえを、 ・確実に取れた・・・15問 ・2択に絞れた・・・6問 ・∩(・ω・)∩お手上げ・・・4問 等のように表... 2018.10.10 公害防止管理者
公害防止管理者 公害防止その60_自己採点した! こんにちは 現実から目を背けないことにして、自己採点しました。 【水質概論】 解いた。 ・確実に取れた・・・7問 ⇒⇒⇒7問正解 ・2択に絞れた・・・0問 ⇒⇒⇒0問正解 ・∩(・ω・)∩お手上げ・・・3問 ⇒⇒⇒0問正解 ... 2018.10.08 公害防止管理者
公害防止管理者 公害防止その59_2018年度試験本番 こんにちは 昨日2018年10月7日(日)、公害防止管理者水質1種の試験を受けてきました。 昨年に引き続き、この資格は勉強過程も記してきたので試験当日の行動もストーリー調で記していきます。 (※写真は極力周りに迷惑のかからないよう... 2018.10.08 公害防止管理者
日記 2018年10月7日雑記_公害防止受けてきました! こんにちは 水質概論\(^o^)/ 汚水処理(*^^*) 水質有害(T_T) 大規模水質(*^^*) 一杯引っ掛けて帰ります。 2018.10.07 日記
公害防止管理者 公害防止その58_3,4科目過去問2周目終了 こんにちは 昨日の計画通り、まだ1周してしかいなかった科目の2周目の過去問演習を実施しました。 【水質有害物質特論演習_2周目(1周目)】 平成29年度 11/15 (8/15) 平成28年度 9/15 (5/15) 平成2... 2018.10.06 公害防止管理者
公害防止管理者 公害防止その57_4科目2周目&過去問演習終了 こんにちは 4日間で汚水処理特論の2周目と過去問10年分を演習しました。 現在、試験前日の朝4時20分。何とか終わりました。 4日15時間 エッセンシャル 2周目 7時間(約500ページとか分厚すぎるよ・・・) 過去問H2... 2018.10.06 公害防止管理者
公害防止管理者 公害防止その56_3科目過去問演習終了 こんにちは 土曜日の続きで、過去問を解きました。 【水質有害物質特論演習_1周目続き】 平成22年 10/15 平成21年 11/15 平成20年 8/15 ラストの4科目目の「汚水処理特論」に入ります。 ではでは 2018.10.01 公害防止管理者
公害防止管理者 公害防止その55_過去問演習2周目 こんにちは 昨日に続き, 平成20~22粘度の過去問演習を行いました。 大規模水質特論過去問演習_2周目(1周目)】 平成29年度 8/10 (6/10) 平成28年度 9/10 (8/10) 平成27年度 8/10 (7/10... 2018.10.01 公害防止管理者