環境計量士 環境計量士その18_勉強まだまだ継続! こんにちは 本日もeラーニングを進めております。 だいたい一科目、学習モード1時間、模擬試験モード20分、復習10分の1時間30分程度の勉強時間です。 今日これまでで、総勉強時間4.5時間。 スマホで学習しようとしたら、模擬試験... 2019.11.30 環境計量士
環境計量士 環境計量士その17_勉強継続! こんにちは 本日もeラーニングを進めております。 法律は難しいね・・・。 あと解説がわかりにくすぎる・・・。 土日でおそらく残り2科目で1年分終るから、追加で2年分ほど買うか(3500円×2)、オーム社の攻略問題種を買... 2019.11.30 環境計量士
環境計量士 環境計量士その16_勉強開始! こんにちは 少し前に受験票も来たことだし、本日から勉強することにしました。 (以前勉強宣言したのは多分気のせい) eラーニングを本格的に利用開始。 ①学習モード ②模擬試験モード ③正解と解説 の順でやってみる。 ※電子テ... 2019.11.29 環境計量士
日記 2019年11月23日雑記_正月にブログお引越し? こんにちは 本ブログは独自ドメインですが、seesaaブログです。 予想通りと言いますか、SSL化未対応のため、検索しても記事がほとんどでなくなってしまいました。 正月は9連休ですので、Wordpressに引っ越そうかと思います。 ... 2019.11.23 日記
環境計量士 環境計量士その15_受験票届く! こんにちは 昨日、12月実施の環境計量士の受験票が届いていました。 受験会場はどこだろう。東大駒場は嫌だ・・・。 決戦の地は、渋谷の青山学院大学! ぶっちゃけ先月eラーニングに申し込んだだけで、勉強はできていません( ノД`)... 2019.11.16 環境計量士
日記 2019年11月9日雑記_明日は高圧ガス国家試験! こんにちは 明日はいよいよ高圧ガスの国家試験ですね! 私は今回は見送ったので、受験者の方は頑張ってください。 学識はとにかく書いてください。筆が進まなくても回答に自信がなくても、とにかく書く! ではでは 2019.11.09 日記
技術士 技術士その37_9年越しの闘いの記録 こんにちは 今回は、9年越しの戦いとなっている技術士2次試験の受験記録です。 2019年度の敗因分析とは記事を分けることにしました。 ※現在投稿論文で忙しく、かなり雑な文章になったため、論文完成後にリライトするかもしれません。(初... 2019.11.04 技術士
日記 2019年11月04日雑記_1週間だけブログ こんにちは 3連休サボりまくってしまいました・・・・。いろいろやることあるのに進捗0。 明日から1週間だけブログを自分のために使います。 サボり監視用なので、1週間たったらすべて記事を消すかもしれません。 チラシの裏でやってろよと... 2019.11.04 日記