公害防止管理者 公害防止その86_作戦変更。テキストから始める こんにちは 公害防止試験に向けて、過去問のみで取り組もうかと考えていましたが、熟慮した結果、公式テキストを1週間程度で仕上げることにしました。 100ページほど読みましたが、凄くいい。amazonのレビューで不安... 2020.08.30 公害防止管理者
公害防止管理者 公害防止その85_初めて計算問題を捨てようかと考える こんにちは 昨日解いたH30公害防止騒音振動の解説を読み込みました。 これまで他の資格(公害防止大気水質含む)では計算問題は全部解く、というかむしろ得点源になっていました。 環境計量士も高圧ガスでも計算は得点源。 ... 2020.08.23 公害防止管理者
ねこ検定 ねこ検定_自己採点結果、爆死する こんにちは 本日受けたねこ検定を自己採点しました。 結果は・・・・ 64/100 ! 不明な問題があったけど、MAXでも66! はあああああああ、もう技術士と公害防止を頑張るしか... 2020.08.23 ねこ検定
ねこ検定 ねこ検定_2020年ねこ検定(上級)本番 こんにちは 本日2020年8月23日、ねこ検定を受けてまいりました。 久しぶりの試験ですが、いつも通り実況風につづります。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 2年ぶり2回目のねこ検定上級。 ... 2020.08.23 ねこ検定
ねこ検定 ねこ検定_前日の勉強 こんにちは 明日の本試験に向けて、2時間かけて公式テキスト3冊を1周しました。 やっぱ好きなことだとすいすい頭に入ってきますね。 頑張ってきます。 ではでは 2020.08.22 ねこ検定
公害防止管理者 公害防止その84_1年分過去問を解いた こんにちは 朝の7時です。 昨夜(今日)は、午前2時に寝て、午前4時に目が醒めてしまい、どうしても眠れないから 近くの吉野家で朝ごはんを食べ、洗濯をし(アパートに共有コインランドリーがある)、 公害防止の過去... 2020.08.22 公害防止管理者
日記 2020年8月17日雑記_公害防止の勉強を始める こんにちは 公害防止の騒音振動の過去問をパラパラ見ました。 少し、難易度と分量を見誤っていたようなので、来週から勉強を始めます。 土日にそれぞれ過去問(2科目)を1年分とき、9/13(日)に手持ちの過去問8... 2020.08.17 日記
ねこ検定 ねこ検定_一気に勉強 こんにちは 盆休み中の勉強の肩慣らしとして、8/23に控えたねこ検定に向けて、テキストを通読しました。 ①初級・中級テキスト・・・1時間 中級を受かった時に読んでいたこともあり、サラッと確認できました。 ... 2020.08.11 ねこ検定
公害防止管理者 公害防止その83_追加で過去問購買 こんにちは 過去問(正解とヒント)5年分だけで足りないことは経験的に分かっていたので、さらに3年分を買いました。 amazonの中古で2,500円位です。 勉強は9/21の技術士が終わってから約2週間弱で行... 2020.08.11 公害防止管理者
公害防止管理者 公害防止その82_申し込み完了&参考書購入 こんにちは 先週、騒音・振動(環境計量士とごっちゃになって振動・騒音と何度か書きこんでたかもしれません・・・)の申し込みと、いつもの参考書を買いました。 今回は正解とヒントのみで乗り切ります。電話帳はやる時間が無... 2020.08.04 公害防止管理者未分類