日記 2020年12月28日雑記_ことしのまとめ こんにちは 本日が仕事納めで、今年も残すところあとわずか。 今年度の戦績を簡単に振り返ってみます。 8月:ねこ検定(上級)・・・不合格 9月:電験2種・・・科目合格(機械) 技術士二次試験・・・2021年1月中旬合格... 2020.12.28 日記
情報処理技術者試験 応用情報その2_合格発表。ぐぬぬぬ・・・こんなの聞いてないよ こんにちは 今日はクリス・・・いや、10月に受けた応用情報技術者試験の合格発表日です!! 自己採点で午前は落ちていること(38/80)はわかっているけど、さて、午後はどれ位取れているのか! ( ゚∀゚)・∵. グ... 2020.12.25 情報処理技術者試験
公害防止管理者 公害防止その104_免状届く。さあ、次は こんにちは 無事合格した公害防止騒音振動。 2,3日前に不在票が届き、昨日免状を取りに行きました。 さあ、残るはダイオキシン・・・。 あまり負担にならなそうなので、気ままに受けようかと思っています。 (ФωФ)フフフ・・・... 2020.12.19 公害防止管理者
公害防止管理者 公害防止その103_合格発表。勝利! こんにちは 本日、10月に実施された公害防止管理者試験の合格発表がありました。 私が受けたのは、騒音・振動区分。 自己採点で、 総論・・・免除 騒音・振動概論 18/25 騒音・振動特論 23/30 だったので、合... 2020.12.15 公害防止管理者
環境計量士 環境計量士その51_自己採点。女神微笑む! こんにちは 本日、昨日受けた環境計量士の解答が公表されました。 待っていても得点は変わらないので、さっそく自己採点をしました。 1.環境関係法規及び化学に関する基礎知識 16/25 2.化学分析概論及び濃度の計量 14... 2020.12.14 環境計量士
環境計量士 環境計量士その50_2020年試験本番! こんにちは 本日2020年12月13日(日)、環境計量士(濃度)の試験を受けてきました。 前日の衝撃の過去問演習結果をものともせず、受けてまいりました。 毎度のことながら、この資格は勉強過程も記してきたので試験当日の行動もスト... 2020.12.13 環境計量士
環境計量士 環境計量士その49_最後の過去問演習間に合った(オシメーダ) こんにちは 最期に取っておいた昨年度第70回の過去問演習をしました。 ちなみに昨年度第70回の本試験(自己採点)では、 「環境計量士その38_自己採点」 1.環境関係法規及び化学に関する基礎知識 56/100 2.化学分... 2020.12.13 環境計量士
環境計量士 環境計量士その48_過去問2周目終了 こんにちは 現在、試験前日12/12の夜19時。 またまた予定より遅れ、過去問2周目がやっと終わりました。 67~69回を模擬試験モードで全問解き直し。 66回は本ですが、同じく全問解き直し。 ... 2020.12.12 環境計量士
環境計量士 環境計量士その47_再びのサボリからの逆襲 こんにちは 昨日も帰宅後バタンキューで再びさぼってしまいました・・・。 本日は一念発起して、最後の1科目の残り3年分を勉強しました。 化学分析概論及び濃度の計量 68回 69回 66回・・・48/100 こ... 2020.12.11 環境計量士
環境計量士 環境計量士その46_朝勉。慣れないことはすべきでないのか? こんにちは 現在の時刻は朝6時。 昨日はまたまたさぼってしまいました。 定時退社後お散歩に行って23時ごろ帰宅後バタンキューして、4時に起きました。 その後。yootubeを1時間視聴し、5時から勉強。 最期の科目を1... 2020.12.10 環境計量士
環境計量士 環境計量士その45_頑張って勉強 こんにちは 心機一転勉強を進めています。 日が変わりまして昨日から今日にかけて、専門科目「環境関係法規及び化学に関する基礎知識」を学習。 67回・・・44/100 68回・・・56/100 69回・・・56/100... 2020.12.09 環境計量士
環境計量士 環境計量士その44_サボりすぎてオシメーダ こんにちは 今必死で勉強しています。 先週日曜は、隠れ趣味である、ある分野の推しが引退するので、10万円貢いできました。 勉強宣言したにもかかわらず、勉強は一切手につかず。 今週月曜は、19時に帰宅し、そのままバタンキュ... 2020.12.08 環境計量士
環境計量士 環境計量士その43_サボりながらも着実に こんにちは 金曜はさぼってしまいました・・・。帰宅後ばたんきゅー。 土曜から日をまたいでしっかり勉強しました。計画は2日遅れです。 土曜:共通科目法規 第67回・・・44/100 第68回・・・40/100 第6... 2020.12.06 環境計量士
環境計量士 環境計量士その42_早くもさぼり こんにちは ただいま12/3の午前4時。 勉強を決意してから2日目の一昨日、早くも勉強をさぼってしまいました。 19時ごろ帰宅して、バタンキューで、起きたら朝7時でした。 3日坊主ならぬ1日坊主でした。 昨日(から今日にか... 2020.12.03 環境計量士
環境計量士 環境計量士その41_作戦変更 こんにちは さっそく1年1科目を解きました。 その前に、そもそもeラーニングの使い方を忘れていました。 ①まず、学習モードで、一問一答式で、試験順に全問解く → 採点 ②次に、「模擬試験モード」(一問一答式でないモード)... 2020.12.01 環境計量士