こんにちは
今年度のエネルギー管理士試験の結果が官報及び公式HP上で発表されました。合格者の方はおめでとうございます。
今年度も、公式HP上の合格者番号から各分野の合格率を推定してみました。
(公式HP:https://www.eccj.or.jp/mgr1/test/index.html)
では、これに基づいて、各種データを推算してみましょう。
以下のルールの下、集計しており、厳密な統計は取っていません。
①受験者の受験番号の開始は、末尾001から始まるものとする。
②各会場最後尾の受験者は、合格番号の最も後ろで合格した者の番号とする。
推定値と公表値の比較をみれば、昨年度に引き続きかなり精度よく推定できているのがお分かりかと思います。
なお、1,2枚目の合格率の対受験者(%)は、公表値の受験者数と申込者数の比を補正係数をとして使用して算出したものです。
結果の分析(昨年度との比較等)はまた次の機会に。
ではでは
コメント
一般社団法人 全国エネルギー管理士連盟のご案内
はじめまして、エネルギー管理士の有資格者団体
「一般社団法人全国エネルギー管理士連盟」と申します。
エネルギー管理士の有資格者の方に弊団体についてご案内のためコメントをさせて頂きました。
ご関心があれば是非弊連盟のホームページをご参照下さい。
http://www.ene-kan.jp/14429240314128/
よろしくお願い申し上げます。
こんにちは!
こんな団体があったなんて(*´ω`*)
HPのかわいい女の子はエネ子ちゃん?