こんにちは
久しぶりの闇記事です。今回は趣味について。
右の方のプロフィールに趣味は漫画アニメとあるので、少し掘り下げます。
私は幼少より漫画アニメゲームが大好きで、特に大学時代は週7で20本近い深夜アニメを視聴していました。また、毎日のようにゲームセンターでバーチャロンやギルティギアという対戦ゲームに興じておりました。
最近は、ゲームの方は麻雀ゲーム以外はあまりやらなくなりましたが、漫画やアニメは相変わらず視聴を続けています。
私の人生を通した中で、好きな漫画のご紹介を。
①ARIA/天野こずえ
大学時代に出会い、今でも人生のバイブルです。
コミック版は全巻もっておりますが、最近マスターピース(完全)版が出たので、これも全巻買いました。
アニメも好き。曲も好き。
②伊藤潤二作品
これも10年以上前の大学時代に出会い、短編・中編・長編・猫漫画のほぼ全てを読破しました。今年、伊藤潤二コレクションとしてアニメ化され、認知度が高まりうれしい限りです。良い意味でクレイジーすぎる漫画家さんです。
伊藤潤二作品を集めるきっかけとなった、「うずまき」を初めて読んだ時の衝撃は忘れられません。伊藤潤二先生の作品の解説ブログを立ち上げようと思っているほど、好きな漫画家です。
好きな作品は、「長い夢」「道のない街」「阿彌殻断層の怪」「睡魔の部屋」など多すぎて挙げ切れません。
③ダイの大冒険/三条陸・稲田浩司
ジャンプ系なら、HUNTER×HUNTERやすごいよマサルさん、デスノートなども大好きですが、一番好きなのはこちら。
敵味方全キャラカッコいいです。
④ひだまりスケッチ/蒼樹うめ
漫画もアニメも大好き。
あ、これ終わらないな・・・。切り上げよう。
その他、藤田和日郎/平野耕太/冬目景/内藤泰弘作品あたりが好きです。
好きなアニメは、最近?の作品だとにわか的ですが、
・魔法少女まどか☆マギカ
・ガールズ&パンツァー
・けものフレンズ
・ふらいんぐうぃっち
等です。
夢は伊藤潤二作品を朝まで語り合うこと。
アニメ化され認知度が上がったから、ひょっとしたら・・・。
ではでは
コメント