2019年02月08日雑記_出版社最終面接 日記 2020.03.23 2019.02.08 こんにちは 先ほどメールがあり、出版社は最終面接に進めることになりました。 2月の下旬、頑張ってきます。(•̀ᴗ•́)و ̑̑ぐっ 高専からもら連絡があり、来週末に面接になりました。 こちらも頑張ってきます。(•̀ᴗ•́)و ̑̑ぐっ 民間は音沙汰無し・・・。もう忘れます͡͡͡͡ (確か不合格でも連絡あるはず・・・) ワイは、この2つで決めるんや!(千葉の大学は任期付きだから優先度低) ではでは
コメント
高専職員は高校生年代も相手にしないといけなくて大変かもですよby高専出身より
それに東北=雪国なんて人間の住むところではないですよ
出版社は東京(関東?)辺りなんでしょうし、ぬくぬくさんによって参考書や過去問解説の間違いが無くなることを期待します!!
アドバイスありがとうございます。
出版社は東京の神保町にあります。
まだ内定が出ていないものの、迷っております(TдT)
高専の実情を今色々調べていて、寮生活の厳しさにドン引き中です(-_-;)
内定前にネガティブな情報は仕入れない方がいいですよ!
面接時に態度に出てしまいます
内定貰った後考えればいいんです
ラジャー(`・ω・´)ゞ
ぬくぬくさんはポジティブマンになるよ!
東北は人間の住むところでない?言葉のあやとしても気分悪いですね。使うべき言葉ではないかと思います。ブログ主さんの責任で削除すべきではないでしょうか。
ちょっ 明後日東北の高専で最終面接なので、この時期に喧嘩??はやめてクレメンス・・・
悪いですが今は判断する余裕がないので対応はちょっと先送りするでヤンスよ
すまんですねm(_ _”m)
高専の記事は私が9割5分落ちたことで幕引きとさせてくださいm(_ _)m