こんにちは
GWの勉強計画が順調に進んでおります。
今日は今から実家に帰ります(1時間ちょっとで着く)。
4/28~29 公害防止水質1種 テキスト1周 → 終了
4/30 公害防止水質1種 過去問演習 10年分 →終了
5/1~6 公害防止水質1種 電話帳1周
5/1~6 電気回路の本 1周
4/29 「かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~」全12話一挙放送 →視聴済。すごくよかった(*^▽^*)
4/30 「はたらく細胞」全13話+特別編一挙放送 →今日の深夜見ようと思ったけど、実家に帰るから、明日の深夜に変更。
5/2 「私に天使が舞い降りた!」全12話一挙放送
どこかに婚活のイベントを入れたい・・・(使命感)。
ではでは
2019年4月30日雑記_平成最後の日_GW計画進行中

コメント
勉強開始していて流石ですね>_< 俺はGW明けから残り大気有害物質特論本格的にやりだす(で良いんだろうか……汗) 婚活イベントはお金もバカにならないし、婚活アプリメインでやってはどうですか 趣味が合うor理解してくれる良き出会いがありますように
今はアプリとかネットで出会うのもありですよ
ありがとうございます。
アプリにチャレンジしてみます( ・`ω・´)
あと、昨年度との過去問演習時の得点比較を見ると、きれいに忘却しているので、スタートが少し早すぎたかもしれませぬ…。
ぬくぬくさんは資格をたくさん持たれていて
将来はそれを活かして資格コンサルとか
独立して資格学校作ったりそういう願望があったりしますか?
これくらい資格持たれていたら何かそれを
活かしてビジネスで一儲けできないか、、とか考えたくなります。
いろいろ考えた結果、資格コンサルよりも、より直接的な現在の出版社という職を選びました。(フリーの講師関係も良いとは思いましたが)
幅広いジャンルの資格関連の本を絶賛企画中です(*´ω`*)