公害防止管理者その70_受験の案内票 公害防止管理者 2020.03.23 2019.06.19 こんにちは 先日、公害防止管理者の受験案内が届きました。 昨年度科目合格してる人に送付されます。 もちろん受験します!申し込みを忘れないようにしなければ! 公害総論が書かれていないけど、大丈夫だよね? (大気1種持ってる) ではでは
コメント
大気1種、水質1種、エネ管熱の
ぬくぬくさんの中での
難易度ランキング教えて下さい。
私は計算問題が苦じゃないので、
エネ管熱>公害防止水1>大1
ですね。左ほど難しい。
自分も大気1種残り一科目ですが、受験案内表に公害総論無かったですよ
取得した公害の合格証書(自分なら水質一種)番号で公害総論免除しましょう
ちなみに自分のランキングは
エネ管熱>公害大1>公害水1
ですが、(予定だが今回の大1含め)どれも2回で取れました。
電験三種や高圧ガス甲を持ってるぬくぬくさんにはかないませんm(_ _)m
公害総論は問題ないんですねε-(´∀`*)ホッ
水質大気で私と逆ですね!
お互い頑張りましょう!
何としても取りたいです!