2019/8/9雑記_高圧ガス検定合格発表 日記 2020.03.23 2019.08.09 こんにちは 本日午後、まもなく、高圧ガス検定の合格発表がありまさす。 今年の甲種機械は広島会場がポンプと圧縮機以外ほぼ的中だったので、もし広島会場が突出して合格率が高かったら、察して下さい。 当たり会場ってあるんだなと。 ではでは
コメント
検定直前にこのブログを発見しまして、ROM専でしたが、
大変助かりました!
愛知にて受験でしたが、無事に合格しました。
講習会と検定の内容マッチ率は60%くらいといったところでしたが・・・このブログのおかげといっても過言ではないほど、対策がばっちりできました。
気を抜かず、本試法令頑張ろうと思います。
重ねて、本当にありがとうございました。
学識が、自己採点で55点ぐらいだったので、やはりダメでした!
保安管理は良かったのですが…
費用もかかかりますし、これで辞退ですかね…
≫ななしさん
合格おめでとうございます\(^o^)/
法令もぬかりなく頑張りましょう!
≫黒鋼さん
ドンマイです。家に帰ったら合格率の集計を挙げますが、今年は難化です。
特に甲種化学は40%を割ってます(TдT)
甲種機械検定に合格しました。
学識は広島会場の方の予想が大変参考になり、範囲を絞ることが
できました。
問5の圧縮機は等温と断熱の両方を押さえていたので、問題文の
「引っ掛け(断熱圧縮と誘導して実は等温圧縮)」に気が付く
ことができました。
問3と問5がほぼ完答できたのが大きかったと思っています。
ありがとうございました。
>>電気屋さん
合格おめでとうございます><
問3の丸棒のねじりは今後少しの間ブームになるかもれませんね!
でも、もう類題は早くも出尽くし気味のような・・・。